12/06/2011

U2 - In a Little While



アイルランドに留学までしていた私ですが、ずーっとU2が嫌いでした。嫌いっていうよりは、好きじゃないっていうか、どこがいいのか全く分からないって。
どこからどう見てもヨーロッパの田舎から出てきた訛りの強い平和馬鹿のダサいおっさんって。

あまり好きではないので、もちろん日ごろ持ち歩いているiPhoneにも入れたつもりはなかったんですが、おそらくGeniusが勝手に入れたんでしょう。突然シャッフルでこの曲が流れてきたんです。
服装は相変わらずだけど、改めてちゃんと聞いてみると歌が滅茶苦茶ウマい。ビックリ。
初っ端のイントロギターソロからいい曲感がプンプンしますよね。
で、やっぱりいい曲でした。

で、気になって歌詞を調べてみると・・・

In a little while
Surely you'll be mine
In a little while... I'll be there
In a little while
This hurt will hurt no more
I'll be home, love

When the night takes a deep breath
And the daylight has no air
If I crawl, if I come crawling home
WiIl you be there?

In a little while
I won't be blown by every breeze
Friday night running to Sunday on my knees
That girl, that girl she's mine
Well I've know her since,
Since she was

A little girl with Spanish eyes
When I saw her first in a pram they pushed her by
Oh my, my how you've grown
Well it's been, it's been...a little while

ooh ooh ooh ooh ooh ooh

Slow down my beating heart
A man dreams one day to fly
A man takes a rocket ship into the skies
He lives on a star that's dying in the night
And follows in the trail, the scatter of light
Turn it on, turn it on, you turn me on

Slow down my beating heart
Slowly, slowly love
Slow down my beating heart
Slowly, slowly love
Slow down my beating heart
Slowly, slowly love

ゴスペルソングですね。おそらく。クリスチャンって感じ。
でも、他の動画でボノ様がおっしゃってたんですが、誰かがこれを二日酔いの酔っ払いが家に帰る道中の歌だなんて言ったらしく、それはそれでアイリッシュっぽいと思いましたね。笑

あと、思い込みかもしれませんけど、"A girl with Spanish eyes"っていうところ、ココも凄くアイリッシュっぽいなって思いました。アイルランドでは有名な"Galway Girl"っていう歌にも出てくるように、アメリカ大陸とヨーロッパを繋ぐ要所だったアイルランドでは、スペイン風=ラテン風=オリエンタルっていう感じで、“モテる女はたいてい黒髪”っていうイメージがあるみたいなんですよね。
そういうイメージをやっぱりボノ世代の人でも持っていて、ラテン系ちょー好き。みたいな?

要するに、いい曲だなっていうことです。
聞かず嫌いしてないでたまには色々と手を出してみようって思いました。以上。

In A Little While
In A Little While
posted with amazlet at 14.02.16
Universal Music LLC (2007-03-07)

1 件のコメント

  1. ラモーンズのジョーイ・ラモーンが死の間際にこの曲を聴いていた、
    という話を読んで調べていました。詳しいお話をありがとうございます。
    良い曲ですね!

    返信削除

© TokioObscura
Maira Gall